タウンライフアフィリエイトの口コミ・評判を利用者が紹介!登録してわかったデメリットを暴露

どうも ぺぎんちゅです

 

今回はタウンライフアフィリエイトの口コミ・評判について嘘偽りなく暴露していきます。

 

この記事を読んで欲しい方
・タウンライフアフィリエイトの口コミや評判を知りたい方
・情報が少ないので教えて欲しいと思っている方

 

 

このような方のために記事を書きました

 

この記事で分かる事
・タウンライフアフィリエイトの口コミや評判が分かる
・記事の最後に最速で『4桁ブロガー』になる方法を暴露します

 

初心者ブロガーの方には必見の内容です

 

実績

全くのネット初心者がブログ開始8ヶ月目で収益1万円突破した副業ブロガーです

筆者もタウンライフアフィリエイトを使用しています

 

本記事の内容

1:タウンライフアフィリエイトには登録すべき?

2:タウンライフアフィリエイトの口コミ・評判

3:タウンライフアフィリエイトのメリット

4:タウンライフアフィリエイトのデメリット

5:タウンライフアフィリエイトのよくある質問

6:最速で『4桁ブロガー』になる方法

7:まとめ 初心者ブロガーは登録必須のASP

 

 

⇒口コミや評判を良いも悪いも含めて、たくさん紹介しているので登録前に要チェック。また実際に使ってみて分かった正直な感想も書いているので、登録して後悔しないASPか確かめて下さい。

 

目次

1:タウンライフアフィリエイトには登録すべき?

 

結論:マイナーなASPですが、ブログ初心者は絶対に登録すべきASPになります

 

理由

・運営の対応が神
初心者でも稼げる
・振込み手数料が無料
・一つ一つの単価が高い
・ティア制度があるASP
・無料オファーの高額案件が多数

・速攻で『4桁ブロガー』の称号がゲットできる

このように初心者ブロガーに優しい稼げるASPとして注目されています

 

速攻で『4桁ブロガー』になる方法は記事の最後にお伝えします。

 

2:商材名の口コミ・評判

11個の良い口コミ

 

・かなり稼げる
・90%以上の承認率
・1件9000円の成果発生
・無料問い合わせ誘導で1万円
・マイナーASPの中で一番おすすめ
・あまり知られていない超穴場ASP
・審査基準が低く初心者でも始めやすい
・住宅・旅行系ジャンルのブロガーにおすすめ
・一瞬で『4桁ブロガー』の称号がゲットできる
・怪しいと思ってたけど使ってみると全くそんなことない
・1件の単価が他のASP会社と比較するとダントツに高い

 

タウンライフアフィリエイト

 

悪い口コミ

 

情報が少ない

情報に関してはだんだん増えてきてるかなと思います。あとは、分からないことは直接問い合わせして聞けるので問題ないです

 

強制退会させられる

タウンライフアフィリエイトからの修正依頼メールを1週間無視しなければ大丈夫です。
※滅多に無いので心配無用

 

3:タウンライフアフィリエイトのメリット

8つのメリット

 

1:高単価案件が多数

 

他のASP会社と比較すると単価が圧倒的に高く、資料請求や無料登録などでも1万円近い報酬を得られる案件がたくさんあります。

 

理由はタウンライフは自社製品の案件を出しているため、高い報酬が可能ということになっています。

 

2:無料オファー案件が多数

 

無料オファーの高額報酬案件が多く、成果発生条件が『無料問い合わせ完了』などハードルが低い割りに報酬は1件1万円以上のものがゴロゴロあるのが大きな特徴。

 

紹介するものは無料なのに報酬は1万円以上というアフィリエイターに高額還元されるシステムになっており、これを可能にしている理由が上記でも書きましたが、『アフィリエイト案件自体が自社(ダーウィンシステム株式会社)で運営しているサービス』だからです。

 

広告主が、自分自身でアフィリエイターに紹介依頼をしているんですね。しかも取り扱う案件は住宅関連なので、高額なのもうなずけます。

 

サービス自体が自社案件だからこそ、無料見積の申込だけで1万円を越える高単価案件になっているというわけです。

 

高額報酬の案件をまとめると、

・タウンライフ不動産
・タウンライフ家づくり
・タウンライフリフォーム
・タウンライフ土地活用
・タウンライフ注文住宅相談センター
・タウンライフ旅さがし

などがあります。

 

一番下の『タウンライフ旅さがし』という案件は、住まいではなく海外旅行のジャンルで、海外旅行ツアーの内容・金額について、一括で複数の会社に見積もり依頼をかけるサービスです。

 

この『タウンライフ旅さがし』は申込1件で約2000円の収益になるので、旅行ジャンルでは高単価!

 

3:ASP登録審査のハードルが低い

 

タウンライフアフィリエイトの審査基準はゆるいので、特に変わった審査基準はなく一般のサイトやブログであれば問題なく登録することができます。

 

4:振込み手数料が無料

 

タウンライフアフィリエイトでは『振り込み手数料が完全無料』!

 

ASPによっては、振り込みされるごとに300円ずつ取られるところもあるので、手数料がかからないのは最大のメリットかなと思います。

 

売り上げが3000円を超えると、翌月25日に口座に振り込まれます。

 

5:会員ランク特典がある

 

タウンライフアフィリエイトは、獲得報酬の金額に応じて、7つのランクに分類され、ランクが上がるごとに利用できるサービスも増えるので、楽しみながらアフィリエイトできてモチベーション維持につながります

 

6:不動産や美容ジャンルに強い

 

タウンライフアフィリエイトは『暮らし・住宅・不動産』『健康・美容・ファッション』などのジャンルを多数扱っています

 

主なジャンル

『暮らし・住宅・不動産』
『健康・美容・ファッション』
『旅行・交通』
『仕事・学び・資格』
『EC・物販』
『金融・投資・保険』

気になるジャンルがあれば即登録しましょう

 

タウンライフアフィリエイト

 

7:ティア制度がある

 

ティア制度とは、例えばあなたがタウンライフアフィリエイトを紹介して、ブログを見た人が登録すると、その人が稼いだ報酬額のうち3%があなたの報酬にプラスされます

 

このティア制度をアフィリエイト業界で採用している会社は少ないです。

例えば

・A8.netは、紹介1件ごとに500円。
・もしもアフィリエイトは、紹介1件ごとに1000円 → 500円に変更。

 

というように、紹介1件ごとにいくらという報酬システムがほとんどなので、このタウンライフアフィリエイトのティア制度、今後も注目してみようと思います。

 

8:アフィリエイターへのメールの返事が早い

 

僕の場合は問い合わせメールを送ってから30分以内に返事がありました。他のサイトは半日とか時間がかかるので、対応がとても早いのは助かりますね。

 

4:タウンライフアフィリエイトのデメリット

デメリット

 

案件が少ない

 

1件あたりの単価は高いですが、扱っている案件が他のASPサイトに比べると少ないです。

 

迷惑メールが多い

 

営業メールが結構頻繁に送られてきます。

 

退会する時は問い合わせメールのみ

 

退会ボタンがないので、少し手間がかかります。

 

サイトなしでは登録不可

 

以前は『KONOMIサイト』というサービスがあり、自分のサイトが無くてもアフィリエイトできましたが2020.3/31でサービス終了してしまいました。

 

ただ、KONOMIサイトでたくさんの記事書いていた場合には最悪の場合消滅、消滅を免れたとしても大幅な記事のお引っ越しをしなければなりません。

 

改めて、自分のWordPressブログを運営することをおすすめします

 

5:タウンライフアフィリエイトのよくある質問

 

Q:成果はいつ承認(確定)されますか?
A:プログラムによって異なりますが、成果が発生してからおおむね30日~60日以内に成果承認されます。

 

Q:タウンライフアフィリエイトはWordPressブログが無いと広告貼れませんか?
A:2020.3/31で『KONOMI』ブログサービス終了となってしまったため、現在はご自身でブログ開設してもらう必要があります。ただ、Twitterやピンタレストなどに直接アフィリエイトリンクを貼ることが可能なので、ブログがなくてもタウンライフアフィリエイトは可能です。

 

6:最速で『4桁ブロガー』になる方法

 

それはズバリ『タウンライフアフィリエイトの紹介料』です

他社と比較してもタウンライフアフィリエイトは紹介料がダントツで高いです

A8ネット:500円
もしもアフィリエイト:500円
タウンライフアフィリエイト:1390円

一人紹介して登録すれば即『4桁ブロガー』の仲間入りです。

 

初心者ブロガーの方は即登録しましょう。

7:まとめ 初心者ブロガーは登録必須のASP

 

タウンライフアフィリエイトは初心者に優しい無料オファー案件が多数あり、報酬も1万円前後の案件がゴロゴロあります。

 

また、紹介報酬も他のASP会社と比べると軍を抜いて高単価になっています。

 

ブログ初心者でタウンライフアフィリエイトに登録していない方は即登録することをおすすめします。

 

タウンライフアフィリエイト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次